お知らせ一覧
不動産の登記簿は ここを読む! 司法書士が解説します
最終更新 2020/04/28 不動産登記簿は ここを見る! 不動産登記簿を取得したら、こんなのが交付されます。 (下図は、法務省のサンプル) 1つの登記簿は、3つ区分にされています。上から順に、 1つ目が … 続きを読む
初めてのカレー作り
初めまして。事務の金田です。 ここ最近涼しくなり過ごしやすくなりました。 長い夏休みが終わると、一気に秋モードに突入した感じです! 夏休みと言えば…息子が夏休みの宿題でカレーを作 … 続きを読む
銀行のカードローン、使いすぎにご注意
2016.2.22の日経新聞に、 全国銀行協会(全銀協)が多重債務防止のために 銀行カードローンの審査を厳格化するように 自主規制を促す方針であることが掲載されていました。 2010年に改正貸金業法が施行さ … 続きを読む
投資用不動産を持つ公務員は要注意!? 公務員の副業を司法書士が解説!
最終更新 2020/05/01 公務員の副業禁止違反が問題に! 佐賀県で、消防士(地方公務員)のかたが、 父親から不動産を相続し、その賃貸業を営んでいたとして、 公務員の兼業禁止違反に当たるとされ、 減給10分の1(3カ … 続きを読む
不動産の昔の所有者を調べたい! 調べ方を登記の専門家が解説!
最終更新 2020/04/01 登記簿は どこに行ったら見ることができる? 法務局 不動産の登記簿は、全国各地にある法務局に 調べたい不動産の所在地などを示して申請して手数料を支払えば、 誰でも見ることができます。 対象 … 続きを読む
祖父の遺産はどこへ行く? 数次相続というケース
人が死亡すると、相続が開始します。祖父が亡くなった場合、その遺産はどうなるのでしょうか。 今日は、数次相続(すうじそうぞく)というケースについてのお話。 (数次相続) 数次相続とは、一般的に「遺産分割が終わっていない … 続きを読む
祖父の遺産はどこへ行く? 代襲相続というルール
人が死亡すると、相続が開始します。 祖父が亡くなった場合、その遺産はどうなるのでしょうか。 今日は、代襲相続(だいしゅうそうぞく)というルールについてのお話。 (代襲相続) 民法には、代襲相続というルー … 続きを読む
「笑う相続人」をご存じですか?危険なので対策を!司法書士が解説します!
最終更新 2020/03/31 笑う相続人って? 「笑う相続人」という言葉があります。 相続が発生した際に、 亡くなったかたとの関係が希薄だったり、 ほとんど無関係に近いにもかかわらず、 棚ぼ … 続きを読む
遺言は公正証書がおすすめです。
(自筆証書遺言は簡単だけど危ない!) 遺言書は、自分で書くことができます。 自分で書く遺言のことを 「自筆証書遺言」(じひつしょうしょゆいごん・じひつしょうしょいごん) といいます。 書き方な … 続きを読む
外国人のかたが株式会社を設立、買収しやすくなりました。
法務省の内部通達(※1)では 株式会社の代表取締役の1名以上が日本に住所を有すること (つまり住民登録されていること)が必要でしたが、 今般、その通達が変更されました。 これまでは外国人のかたが日本の株式会 … 続きを読む