福岡市の創業融資「スタートアップ資金」 2月1日から保証料がゼロ円に!
新たに事業を始めるには、情報分析、決断、行動力、勇気がいります。さらに資金が必要です。
資金を集める方法は色々です。給料などから貯める(完全自己資金)、家族の支援、友人からの支援(借入、出資)、金融機関からの借入、公的資金(借入、出資、補助金、委託事業など)などがあります。
通常は、完全自己資金、金融機関からの借入(事業資金の融資)がメインです。
新規事業を始めるには、きちんとした事業計画を立てて、それを実行する行動力と資金が必要になります。
しかし、準備できる自己資金には限界があることが多いでしょう。また資金が貯まるまで創業を先送りにしていたのでは、いつまで経っても創業できないかもしれません。
そこで、上手に活用したいのが創業融資です。創業融資とは、創業期に必要となる資金の一部を貸し出すもので、国や地方自治体が融資制度を設けています。
具体的には、信用保証協会を利用した融資、日本政策金融公庫の融資などを利用することができます。
福岡市では、平成28年2月1日から、信用保証協会を利用した創業融資「スタートアップ資金」に関して創業者が負担する保証料がゼロ円になります(1月31日までは、創業者が保証料(現在0.95%)の一部を負担)。※1
弊社では、創業融資を受けるために必要となる事業計画の立案から実行支援、融資の申込などを支援していますので、これから創業されるかた、創業されて間もないかたは、お気軽にご相談ください。
【福岡市のスタートアップ資金のご案内】
【対象者】 ※2
・事業を営んでいない方であって,市内で新たに事業を開始される方
・事業開始後2年以内の方で,それまで事業を営んでいなかった方
【融資条件】・・・H28.2.1から
・融資上限額:1,000万円(認定特定創業支援事業を受けた方は1,500万円)
・融資期間:10年以内(うち据置2年以内)
・融資利率(年):1.5%
・保証料率(年):0.00%
(※所定料率:0.95%のうち,市と信用保証協会がそれぞれ0.475%ずつ負担)
※1 信用保証料の計算方法
信用保証料=貸付金額×信用保証料率×保証期間(月数)/12×分割係数
分割係数とは、分割返済により返済の進捗を考慮した掛目のことです。
以下のように定められています。
分割返済回数 | 均等分割係数 | 不均等分割係数 |
2回以上6回以下 | 0.70 | 0.77 |
7回以上12回以下 | 0.65 | 0.72 |
13回以上24回以下 | 0.60 | 0.66 |
25回以上 | 0.55 | 0.61 |
1000万円を5年(60回均等分割)で借り入れた場合に事業者が通常負担べき保証料
信用保証料=1000万円×0.95%×60/12×0.55=261,250円(になるはずですが、もしも違っていたら、すみません。)
※2 福岡市の担当部署(経済観光文化局 経営支援課 経営金融係)に確認した情報によれば、具体的な取扱い(一例)は、次のようになります。(なお、前提の事情によって結論が変わることがありますので、ご参考までにご利用ください。)
【対象になる場合の例】
既に創業資金を借りている事業者が新たな資金需要に充てるために追加で借り入れる
現に会社等の役員のかたが、独立して新規開業する
現在の事業のすべてを一旦廃業して、事業を再開する
【対象にならない場合の例】
いわゆる法人成りの場合 対象外
新規事業をするために別法人を立ち上げる場合 対象外
既に創業資金を借りている事業者が借り換える場合 対象外
司法書士・行政書士 木崎正亮
~相続と中小企業の法務ドクター~
博多駅の司法書士・行政書士 だいふく法務事務所
注:一般のかたにとって解りやすい説明を心がけています。専門用語や細かい言い回しを極力避けているため、必ずしも正確とはいえない表現が含まれていることがあります。本サイトに掲載している情報のご利用は、自己責任でお願いいたします。
(I write English translation experimentally. I do not guarantee accuracy of translation.)
Shiho-shoshi and Gyosei-shoshi MASAAKI KIZAKI
Daifuku Lawyer Office (Shiho-shoshi and Gyosei-shoshi) at Hakata Station
Address:2-24, Hiemachi, Hakata-ku, Fukuoka-shi, Fukuoka-ken Japan.
Phone:092-432-3567