よくある質問一覧
- どんな相談が可能ですか?
- だいふく法務事務所では、建設業者の許認可手続きや契約に関する法務・行政手続き、相続・遺言の法務・行政手続きを中心に、幅広い法務相談をお受けしています。その他、不動産や法人の登記、許認可手続きなどもご相談いただけます。
- 建設業の許認可手続きはどのように進めるのですか?
- 建設業の許認可手続きには、必要書類の準備や提出、法的要件の確認が必要です。当事務所では、初回相談で必要な書類や手続きの流れを詳しくご説明し、スムーズに許認可を取得できるようサポートいたします。
- 相続手続きに必要な書類は何ですか?
- 相続手続きには、戸籍謄本、印鑑証明書、遺産分割協議書などが必要です。具体的な必要書類は個々のケースにより異なりますので、相談時にご説明いたします。
- 遺言書の作成を依頼するにはどうすれば良いですか?
- 遺言書の作成をご希望の場合、まずはご相談ください。遺言書には法的要件がありますので、当事務所の司法書士が適切にアドバイスし、法的に有効な遺言書の作成をサポートいたします。
- 相続税の申告は必要ですか?
- 相続税の申告が必要かどうかは、相続財産の総額や相続人の人数などによります。相続税の申告が必要となりそうな場合は、税理士と連携して相続手続きをサポートいたします。
- 相続放棄をしたいのですが、手続きはどう進めれば良いですか?
- 相続放棄を希望される場合、家庭裁判所に申立てが必要です。申立てには期限があるため、お早めにご相談ください。当事務所では、必要な書類の準備から申立て手続きまでサポートいたします。
- 行政手続きの代理申請もお願いできますか?
- はい、行政手続きの代理申請も承ります。建設業の許認可やその他の行政手続きに関する代理申請を行い、スムーズな手続きをサポートいたします。※手続きによっては完全に代行できないものもございませす。
- 遺産分割協議書の作成を依頼する場合の流れを教えてください。
- 遺産分割協議書の作成には、相続人全員の合意が必要です。まずは相続人間での協議を行い、その後、当事務所にて遺産分割協議書を作成します。必要に応じてアドバイスも提供いたします。
- 相談料や手続費用はどのくらいかかりますか?
- 建設業許可手続き、相続・遺言手続き、会社設立手続きについては、初回の来所相談は無料です(完全事前予約制)。ご契約いただければその案件の相談料は手続費用に含まれます。手続費用については事前にお見積りを提示いたします。
ご相談の内容によっては他の専門家と連携してサポートいたしますので、遠慮なくご相談ください。※司法書士には秘密を守る義務がありますので、ご相談内容が外部に漏れることはありません。
最終更新日:2024/07/23